Raspberry Piとは、シングルボードコンピューターです。キーボード、マウス、ディスプレイを繋げば超小型のPCとして使用できます。 何を今更、という話ですが、上記のような認識だと罠にハマってしまう可能性があります。普通のPCにあって、Raspberry Piには無いものがあるのです。 それが何かというと、RTC( …
続きを読む≫作成者アーカイブ: スタッフ1号
これはラボラトリージャッキ(ラボジャッキ)というものです
Amazon、モノタロウ、ASKULなどのサービスのおかげで、たいていのものは家にいながら購入できます。たいへん便利な時代になったものです。 ただ、問題が一つあります。 名前がわからないと購入できない、という事です。 パンタジャッキが重なったような、上が台になっていて高さを調整できる物体を見た時に、便利そうだから買いた …
続きを読む≫Raspberry PiのI2Cを使って電圧を測定する(2019年3月版)
皆さん、何台のRaspberry Piを持っていますか?弊社にはいつの間にか6台のラズパイが存在します。 今回、Raspberry Piで電圧を知る必要があったので、やってみました。ググればいくつか記事が出てきますが、時期によってやり方が違っている場合があるので、2019年3月版という事で記録として残します。 I2Cと …
続きを読む≫ThinkPad P1のレビュー(ベンチマーク編)
前回のレビュー記事では、ThinkPad P1のスペックを抜きに書いてしまい、せっかくのP1の良いところが全然見えてこない記事になってしまいました。ちょっとかわいそうなので、今回はスペックを中心に記事にしようと思った次第です。 スペックを評価するには他のPCと相対的に評価するのが手っ取り早いので、その辺にあるPCをCi …
続きを読む≫ThinkPad P1のレビュー(第一印象編)
性能が気になる方は… →ThinkPad P1のレビュー(ベンチマーク編) まえがき 長年愛用してきたThinkPad T420sがかなりお疲れのご様子で仕事にも支障が出てきたので、交代要員をずっと探していましたが、なかなかピンとくる機種が出なかったので、ひたすらT420sを引っ張ってきました。そんなタイミングで、Le …
続きを読む≫熱すぎるPCを延命するためのWindows10の設定
今使っているPCはThinkPad T420sという、購入してからかれこれ7年位使っているものです。 経年劣化のためか、最近ものすごい熱を持ちます。熱過ぎてPCの底を長時間触れるとやけどしそうなほどです。 いや、やけどしそうではなく、します。 HWMonitorというソフトをインストールしてCPUの温度を見てみると、常 …
続きを読む≫桃栗三年柿八年、枇杷は四年でこんな感じ
スーパーで買った枇杷を食べ終わった後に残った種を植えて四年くらい経ったら、こんな感じになりました。 実がなる気配はまだありません。 次の記事が関連してるかも ギャンブルは宇宙の謎を解き明かすか 〜モンテカルロ法で円周率を求める〜 JavaScriptとRot.jsでローグライクゲームをつくってみる(1) Google …
続きを読む≫格好良いマキタの掃除機をさらに格好良くする
弊社のオフィスにはマキタの掃除機があります。 これです。 マキタ 充電式クリーナ 18V (本体のみ/バッテリー・充電器別売) CL182FDZW いかにも業務用のルックスが格好良いです。 業務用として信頼性も高く、新幹線の清掃に利用されているという話も聞きます。 製品レビューによると吸引力に対して高い評価が見られます …
続きを読む≫ThinkPad P52sの日本語の情報が見当たらないのが悲しい
ThinkPad P52sが海外で発表されているようです。 去年の11月には発表されているようですが、日本語の情報が全くと言っていいほど見当たりません。 ThinkPad P52s | Think Workstations スペックは次のような感じ。 ・Intel Core i7-8550U ・15.6″ …
続きを読む≫叱る方が良いのか、それとも誉める方が良いのか
最近の若者は少し怒っただけですぐつぶれるとか、教育のためには叱らないといけないとか、叱った方が成長するとか、誉めた方が成長するとか、態度が生意気な奴はビール瓶で殴られ叱られて当然だとか、いやリモコンだとか、色んなことをみんな好き勝手言ってる気がします。 叱った方が良いのか誉めた方がいいのか、果たしてどっちがいいのか。 …
続きを読む≫Web開発10年選手へ(ECMAScriptの勉強会ネタ)
Webの開発を長らくやっていると、新しい知識を増やすことなく知っている知識だけを頼って惰性でモノづくりをしてしまいがちです。それでも何とかなっているかも知れません。そもそもサポートしないといけないブラウザに古いIEがあったりすると「新しい機能を使っていけない」になるため、新しい技術を学ぶモチベーションも上がりません。し …
続きを読む≫「CAPCLIP wireless mobile mouse」があれば喫茶店でもっとサクッと記事が書けるのか
前回の記事『「Rolly Keyboard KBB-700」があれば喫茶店でサクッと記事が書けるのか』では、スマホにBluetoothキーボードをつなげてみました。キーボードの威力は絶大で、ソフトウェアキーボードと比べて長文の入力も苦ではなくなりました。 しかし、キーボードで文字入力が快適になると、次はポインティングデ …
続きを読む≫「Rolly Keyboard KBB-700」があれば喫茶店でサクッと記事が書けるのか
記事を書こうと思っても、まとまった時間がないとなかなか書けません。ノートPCを常に持ち運んでいれば合間の時間にでも書けるのですが、仕事柄、私物のPCを常に持ち運べません。スマホは常に持ち歩いているのですが、ソフトウェアキーボードでは長文を書く気になれません。 ふと、スマホにつながるコンパクトなキーボードなら常に持ち歩い …
続きを読む≫献血は我々の世代の特権!?
こんな報道がありました。 iPSで血小板量産…京大発ベンチャーが2020年の製品化目指す https://t.co/Z7EIlhEB6H — risaiku リサイク (@risaiku_net) 2017年8月7日 iPS細胞から血小板を量産することに成功したようです。 すばらしい! 私は趣味でふらっと献 …
続きを読む≫いつからか、メールが送信できなくなっていたので暫定対処した
いつの日からかLogwatchのメールがエラーになって届かなくなった。たぶん、Ubuntu14をdo-release-upgradeでUbuntu16にしたタイミングからのような気がする(もしくは、YAMAHA RTX1210のファームウェアアップデートしてからかも)。 とりあえず暫定対処が出来たので、備忘録として記す …
続きを読む≫