ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)の性能向上に向けた事前確認(ACアダプタとEコア無効化の確認)

前回の記事でCPUのベンチマーク結果がイマイチだったことをお伝えしました。 今回は、性能向上に向けていくつか事前確認してみようと思います。 ACアダプタの確認 PCに付属する65WのACアダプタだと電力が不足していそうなため、いくつかのACアダプタで供給電力を確認してみます。 Lenovo Vantageの電源の設定画 …

続きを読む≫

ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)のDisk,CPUのベンチマーク

ベンチマークを行ってみたので結果を掲載します。 Diskのベンチマーク CrystalDiskMarkを使用しました。 SLOT1に挿したWestern DigitalのSSDの結果。 SLOT2に挿した純正のSSDの結果。 純正よりWestern Digitalの方が高速です。 CPUのベンチマーク Cinebenc …

続きを読む≫

ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)でSSDとメモリを増設

ThinkPad E14を購入する際に、SSDは価格を抑えるために最小の256GB、メモリはオンボードで後から変更できないため16GBを選択しました。 SSDはスロットが2つあるため、もともと付いていたものを2番目のスロットへ移動し、1番目のスロットに購入したSSDを取り付ける作戦です。 購入した機種は2242というタ …

続きを読む≫

ThinkPad E14 Gen5の筐体デザインについて

ThinkPad E14はThinkPadの中では低価格なモデルで、レビューを見ていると安っぽさを指摘されることがあります。 実際にどうなのか、3週間ほど使ってみた感想を述べます。 ThinkPadと言えば剛性が高いことが特徴といわれることがあります。 今までX40、X300、T420s、X1、P1、T580などを使用 …

続きを読む≫

ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)を買ったらさっそくトラブル発生(リカバリーUSBキー作成のススメ)

ThinkPad E14 Gen5のCore i7 13700H搭載モデルを買いました。 ThinkPad P1 Gen1からの乗り換えです。 もともと使っていたP1はモバイルワークステーションに分類され、スペックの高さが売りです。 しかし、発売から5年以上経過してスペックが最新の機種より見劣りし、ただ重くて大きくてバ …

続きを読む≫

「ThinkPadはFnキーが普通と逆」と言われると、ちょっとモヤっとする

ThinkPadはFnキーが普通と逆、という事を良く言われます。 ThinkPadではFnキーが左で、Ctrlキーが右にあります。 これを逆と指摘されるわけです。 BIOSで逆に設定できますが、刻印と動作が違うのはちょっと気持ち悪いかもしれません。 ところで、Fnキーが逆といいますが、そうなのでしょうか。 私がモヤっと …

続きを読む≫

ThinkPad P1 Gen1でQuadro P2000 dGPUとGeForce RTX 4060 Ti eGPUの両方を認識させる方法

Quadro P2000を搭載したThinkPad P1 Gen1にThunderbolt経由でGeForce RTX 4060Ti 16GBを接続すると、エラーが発生しました。 症状としては、Quadroを有効にしている場合はRTX 4060 Tiがエラーになり使用できず、RTX 4060 Tiを使用したい場合はデバ …

続きを読む≫

ThinkPadのシリーズ展開が分かりにくい、そして一番性能が良い14インチのThinkPadはE14かも(どうしてこうなった)

ThinkPadは複数のシリーズが展開されており、次のような説明がなされています。 ThinkPad X1 シリーズ 薄型軽量フラッグシップノートPCパワフルなパフォーマンスと高度なセキュリティ ThinkPad P シリーズ パワフルなモバイルワークステーション高速なプロセッサーとグラフィックス ThinkPad T …

続きを読む≫

ThinkPadの日米格差問題(カスタマイズ幅が狭い、SSDが高い)

ThinkPadは購入時に好みの構成にカスタマイズできるのですが、内容がアメリカと日本で異なります。 例えば最近発売されたThinkPad Z13 Gen2の場合、次のような感じです。 カスタマイズの選択肢 日本 アメリカ メモリ 16GB32GB 16GB32GB64GB ストレージ 512GB1TB2TB 256G …

続きを読む≫

ThinkPad Z13 Gen2が発売されたがメモリ64GBが選べない

2023年2月27日に発表はされたけど一向に発売されなかったThinkPad Z13 Gen2。 2023年10月31日に「欲しいPCが無い」問題(「ThinkPad Z13 Gen2は発売する気があるのか」問題)という記事を書いたりもしました。 本日、Lenovoのサイトを見てみたところ、ようやく発売されたようです。 …

続きを読む≫

「欲しいPCが無い」問題(「ThinkPad Z13 Gen2は発売する気があるのか」問題)

現在ThinkPad P1 Gen1を使用しているのですが、2018年発売という事もあり、いろいろと限界が近づいている感があります(バッテリーがすぐ減る、バッテリーが切れたら時計がリセットされる(内臓電池が寿命?)、バッテリーが膨らんできている、重くて大きいのに最新機種と比べて性能が見劣りする、などなど)。 買い替え先 …

続きを読む≫

ThinkPadをキーボードでスリープ状態にする

昔のThinkPadのキーボードには、Fnキーと組み合わせてWindowsをスリープ状態にするためのキーがありました。F4にある三日月マークがそれです。「Fn」+「F4」でスリープ状態になります。 最近のThinkPadのキーボードにはスリープのキーがありません。スタートメニューからスリープを選択するのも面倒なので、キ …

続きを読む≫

ThinkPad P1のレビュー(ベンチマーク編)

前回のレビュー記事では、ThinkPad P1のスペックを抜きに書いてしまい、せっかくのP1の良いところが全然見えてこない記事になってしまいました。ちょっとかわいそうなので、今回はスペックを中心に記事にしようと思った次第です。 スペックを評価するには他のPCと相対的に評価するのが手っ取り早いので、その辺にあるPCをCi …

続きを読む≫

ThinkPad P1のレビュー(第一印象編)

性能が気になる方は… →ThinkPad P1のレビュー(ベンチマーク編) まえがき 長年愛用してきたThinkPad T420sがかなりお疲れのご様子で仕事にも支障が出てきたので、交代要員をずっと探していましたが、なかなかピンとくる機種が出なかったので、ひたすらT420sを引っ張ってきました。そんなタイミングで、Le …

続きを読む≫