ゴールデンウィーク期間の勤務について(新型コロナウイルス感染症に関する取り組み)

今年のゴールデンウィーク期間は新型コロナウイルスの影響により政府・自治体より不要不急の外出の自粛を要請されています。 弊社としても、社員一同に自宅にとどまり有意義に過ごしてもらうための取り組みとして、次の方針を決定しました。 1.ゴールデンウィーク期間においても在宅勤務を実施しても良いこととします 2.スキル向上や資格 …

続きを読む≫

FreeCADで困ったことあれこれ

メモ書き程度の備忘録。 Sketcher 点と点をくっつけたい(結合したい) 結合したい点2つを選択し、を選択すると、点同士が拘束される。 (もう一つ似たようなアイコンがあるが、赤丸のサイズが小さい方。) ある辺と辺を同じ長さで拘束しておきたい 同じ長さで拘束したい辺を全て選択し、を選択。辺同士が等値拘束される。 繋が …

続きを読む≫

Googleドライブ便利だなあって話

1万年と2000年ぶりです。6号です。 (ちなみに約1万年2000年前は紀元前10千年紀。好きな人は好きな嫌いな人は嫌いなビールをメソポタミア人が作り始めたり、縄文時代の人々がイカした縄模様の土器を作ったり、氷河期が最終フェーズに移行後プロジェクトを終了し、雇用を失った氷が溶けて海に溢れかえったせいで海面が急上昇しまし …

続きを読む≫

ACアダプタを変えるとThinkCentre M715q Tinyは少し速く、ThinkCentre M75q-1 Tinyは劇的に速くなります

この記事やこの記事でベンチマークの結果が不可解だったのでちょっと試したところ、速くなったという話です。 2020/04/27 追記 メタルスライムさんからコメントに情報提供を頂きました。 メモリが8GBではACアダプタのワット数を上げてもベンチマークのスコアは伸びないようです。 私たちのThinkCentre M75q …

続きを読む≫

ThinkCentre M75q-1 Tiny(Ryzen 5 Pro 3400GE)が来たのでThinkCentre M715q Tiny(Ryzen 5 PRO 2400GE)と比較してみた

追記:おすすめ記事 → ACアダプタを変えるとThinkCentre M715q Tinyは少し速く、ThinkCentre M75q-1 Tinyは劇的に速くなります 軽作業のためのPCが必要だったので、前に購入したThinkCentre M715q Tinyを追加購入しようとしたところ、ThinkCentre M7 …

続きを読む≫

5期の決算月につき、寄付を実施しました

今月は弊社の決算月です。 毎年の決算月に、弊社の企業活動を支えてくださったことへの恩返しとして、社会に還元する活動を行っております。 未来がより良くなる事を願い、次の団体・プロジェクトへ寄付を実施しました。 日本財団 子どもの貧困対策支援 30,000円 独立行政法人福祉医療機構 子供の未来応援基金 30,000円 日 …

続きを読む≫

敬頌新禧

昨年中は格別のご厚情にあずかり心より御礼申し上げます 本年もよろしくご愛顧のほどお願い申し上げます [書道(縦書き)] https://t.co/gmruEve9lI#みんなのテンプレ @risaiku_net pic.twitter.com/yyRDmrBrAO — Risaiku リサイク (@risa …

続きを読む≫

ThinkPadをキーボードでスリープ状態にする

昔のThinkPadのキーボードには、Fnキーと組み合わせてWindowsをスリープ状態にするためのキーがありました。F4にある三日月マークがそれです。「Fn」+「F4」でスリープ状態になります。 最近のThinkPadのキーボードにはスリープのキーがありません。スタートメニューからスリープを選択するのも面倒なので、キ …

続きを読む≫

iPhone 11 Pro Max用覗き見防止フィルムのちょっと切ないレビュー

最近、iPhone 11 Pro Maxを購入しました。特に画面を隠したいわけではないのですが、いちどどんなものか試してみたかったので覗き見防止フィルムを買ってみようと思いました。 横方向のみならず、360度全方向からの覗き見を防止してくれる製品を発見したので、それを試してみます。 長い余談 ネットで色々と情報収集を行 …

続きを読む≫

Qi充電スタンドの比較(Anker PowerWave 7.5 Stand vs 「2019最新バージョン」NANAMI Qi ワイヤレス急速充電器)

私が持っている2台のスマホが両方ともQiに対応しているということで、Qi規格の充電器を買おうと考え色々物色した結果、次の2台が目に留まりました。 左:「2019最新バージョン」NANAMI Qi ワイヤレス急速充電器 Quick Charge 2.0/3.0 ワイヤレスチャージャー 置くだけ充電 5W / 7.5W / …

続きを読む≫

令和元年台風第19 号に伴う災害に関する寄付について

令和元年8月豪雨災害により被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 本日、日本赤十字社を通じて次の通り義援金の支払いを行いました。 令和元年台風第19号災害義援金:10,000円 皆様の平穏な日々をスタッフ一同、心よりお祈りいたします。 次の記事が関連してるかも JavaScriptとRot.jsでローグライクゲー …

続きを読む≫

消費税増税に伴い、従業員の給与を一律2%上げました

2019年10月より、消費税が8%から10%に増税されました。 単純に考えると、生活に余裕のない人は2%分の節約を強いられ、生活に余裕のある人は消費や貯蓄や投資に回すお金が減ることになります。 少子高齢化における社会保障財源の確保のためであり仕方のない事なのかも知れません。 しかし、消費に回せるお金が減ることは景気の悪 …

続きを読む≫

令和元年台風第15号東京都島しょ地域災害に関する寄付について

令和元年8月豪雨災害により被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。 本日、日本赤十字社を通じて次の通り義援金の支払いを行いました。 令和元年台風第15号東京都義援金:10,000円 皆様の平穏な日々をスタッフ一同、心よりお祈りいたします。 次の記事が関連してるかも 令和元年8月豪雨災害に関する寄付について 令和元年 …

続きを読む≫