【筋肉痛予防に】アミノバイタル【運動不足の人】

Pocket
LINEで送る

弊社もリモートワークが始まってはや5年が経ちました。
元々特に運動はしていなかったのですが、往復数km程度の徒歩通勤すらもなくなると、深刻な運動不足です。
そろそろ運動しないとなぁ。と思い続けている今日この頃。

ところで先日、梅田と天満をハシゴする飲み会に行ってきました。
最近お気に入りのホルモン系焼肉屋さんを紹介しておきます。
丁寧に処理されているのか、どの部位も食べやすいお店です。
ホルモン肉問屋 小川商店 天5店

ホルモンがメインなのに、何故か撮った写真はユッケだけ。

ハシゴと言いつつも、移動は電車なのでそんなに歩いていません。
ですが、翌日しっかり筋肉痛になりました。
これはイカンと思い、どのくらい歩いたのかスマホで見てみると1万歩弱。
距離にして約7km。なんとも情けない。

そんな中、知人と万博に行くことになりました。
夜間チケットでふらっと夕方に入って、4時間くらい見て回るくらいの計画ですが、どう考えても飲み歩きより歩きます。

・・・これはまた筋肉痛になるぞ。

ところで、万博会場といえば、往年のサマソニ大阪ファンには馴染みの大阪湾岸エリア。
サマソニは舞洲でしたが、万博は夢洲。とはいえパーク&ライドの駐車場にも数年使われており、やっぱり馴染みの場所です。

だだっ広い灼熱の砂地に無数の車。
海風で舞い上がり収まることのない砂埃。
雨が降った年は足元ぐちゃぐちゃ。
入るのも出るのも地獄な渋滞。

そんな微妙に嫌な思い出を懐かしんでいると、連想して思い出しました。

「サマソニの時はアミノバイタル飲んでるやん!」

サマソニの場合は朝から、ほぼ立ちっぱなし歩きっぱなし踊りっぱなしで1日を過ごします。
しかも土日の二日間フルに行ってたので、そりゃあもう、全身バッキバキです。

何年か前、アミノバイタルが筋肉痛予防に効くという話を聞きました。
いやいや、アミノバイタルって、スポーツとかトレーニングする人向けの物でしょ?
筋肉痛の予防になんかなるの?
と思いつつも、騙されたと思って試してみました。

これがもう、びっくりするほど効果はバツグンで、全く筋肉痛にはなりませんでした。
もちろん、個人差はあると思います。もしかすると、私の様に普段運動しない人に特に効果があるのかもしれません。

という訳で、今回、万博に同行する知人にも勧めて、家を出る前と帰ってきた後にキメました。
(時間としては会場に着く1時間前と会場出てから1時間後です。参考まで。)

結果は分かりきっていましたが、余裕の大勝利です。
知人も同様に筋肉痛にならなかったそうで。
なお、歩数ベースで約2万歩。先日の飲み会の時の倍です。

万博自体も予想以上に楽しめました。これは最低でもあと1回は行かないとですね。

そんなこんなで夏休みも終盤です。
それこそ、サマソニ等の夏フェスや、海・山・川へレジャーに行く人も多いでしょう。
せっかくの楽しい時間の後に、しんどい筋肉痛にならない為に
特に、私のように普段全く歩かず、ちょっとした散歩程度で筋肉痛になっちゃうような方へ

筋肉痛予防にアミノバイタルはオススメです。カラダを動かす前後にどうぞ。

色々ラインナップはありますが、アミノ酸量がしっかり多く、一番スタンダードなこちらを使っています。
他は使ったことありません。

※そういえば、弊社の1号もマラソン時に愛用してましたね。こっちはエネルギーチャージが目的のようです。
 初めてのフルマラソンはこんな感じでした(大阪・淀川市民マラソン参戦記)

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください