1万年と2000年ぶりです。6号です。
(ちなみに約1万年2000年前は紀元前10千年紀。好きな人は好きな嫌いな人は嫌いなビールをメソポタミア人が作り始めたり、縄文時代の人々がイカした縄模様の土器を作ったり、氷河期が最終フェーズに移行後プロジェクトを終了し、雇用を失った氷が溶けて海に溢れかえったせいで海面が急上昇しました。Wikiがそう言っていました・ω・)
Googleドライブめっちゃ便利じゃん
「今更?」と思ってるでしょう?
そうです。今更です。
便利1 ファイルの共有
GoogleアカウントがあればPCとスマホでファイルが共有できます。
(Androidなら”ドライブ”って名前で既にアプリが入っていると思います。)
というのも、最近はスマホで撮影した画像を報告資料に使うことが多いんですよ。
画像はそのまま使うことはなく見やすいよう編集するんですが、簡単な画像の編集ってPCよりスマホの方が圧倒的に楽なんですよね!
スマホでさくっとトリミングして明暗とコントラストを整えてからGoogleドライブにアップロードすれば、そのまま報告資料に添付できます。
これがさくっとできるのがいいです。
便利2 画像の文章をテキスト化
英語のエラーメッセージが表示されたけど、コピーできないときってありますよね。
短いメッセージなら翻訳サイトに手打ちしてもいいですが、長文だったり複数のメッセージがあると面倒です。
そんな時にエラーメッセージをスクショして画像として保存。
保存した画像をGoogleドライブにアップロードしたら、右クリックから[アプリで開く -> Googleドキュメント]を選択。これだけで、画像の文章をテキストにおこす作業が完了します。
(ちょこちょこと間違っている部分もありますが、手直しするのが苦になるほどのことはないです。)
6号は結構アナログなところがあって、PCとスマホの間で共有したいファイルをメールで送ったりしてたんですけど(今思えば無駄だった)、Googleドライブのおかげで宝くじが当たってそのお金で馬主になった上にその馬が賞を総なめしてしまうかもしれません(かもしれません)。
画像以外ももちろん共有できるし、Google[ドキュメント、スプレッドシート、スライド]はそれぞれ、Officeの[Word、Excel、PowerPoint]と同等の機能を提供してくれる上に、他人と共有して共同で編集も可能です(この記事では詳しく説明しません)。
ファイルをさくさく共有して、あなたも一攫千金を夢見ましょう( º∀º )!
最後まで読んでいただきありがとうございました!