ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)の性能が期待したほど良くなかったので、いろいろやってみました。 結論から言うと、性能向上の余地は殆んどなさそうです。 ThrottleStopというソフトウェアを使えば、CPUの動作状況を確認したり、設定されているパラメタを見たり変えられるものについては …
続きを読む≫タグ別アーカイブ: ThinkPad_E14
ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)の性能向上に向けた事前確認(ACアダプタとEコア無効化の確認)
前回の記事でCPUのベンチマーク結果がイマイチだったことをお伝えしました。 今回は、性能向上に向けていくつか事前確認してみようと思います。 ACアダプタの確認 PCに付属する65WのACアダプタだと電力が不足していそうなため、いくつかのACアダプタで供給電力を確認してみます。 Lenovo Vantageの電源の設定画 …
続きを読む≫ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)のDisk,CPUのベンチマーク
ベンチマークを行ってみたので結果を掲載します。 Diskのベンチマーク CrystalDiskMarkを使用しました。 SLOT1に挿したWestern DigitalのSSDの結果。 SLOT2に挿した純正のSSDの結果。 純正よりWestern Digitalの方が高速です。 CPUのベンチマーク Cinebenc …
続きを読む≫ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)でSSDとメモリを増設
ThinkPad E14を購入する際に、SSDは価格を抑えるために最小の256GB、メモリはオンボードで後から変更できないため16GBを選択しました。 SSDはスロットが2つあるため、もともと付いていたものを2番目のスロットへ移動し、1番目のスロットに購入したSSDを取り付ける作戦です。 購入した機種は2242というタ …
続きを読む≫ThinkPad E14 Gen5(Core i7 13700H)を買ったらさっそくトラブル発生(リカバリーUSBキー作成のススメ)
ThinkPad E14 Gen5のCore i7 13700H搭載モデルを買いました。 ThinkPad P1 Gen1からの乗り換えです。 もともと使っていたP1はモバイルワークステーションに分類され、スペックの高さが売りです。 しかし、発売から5年以上経過してスペックが最新の機種より見劣りし、ただ重くて大きくてバ …
続きを読む≫